づきおの遊戯王研究日記

デッキ紹介・考察中心

【7軸オッドアイズ】採用理由は潤滑油!?輝く二色の眼に学ぶ

こんにちは。づきおです。

今回が初記事となります。

 

初めての記事は好きなデッキの紹介をさせて頂きますm(_ _)m

 

遊戯王初めて一年弱の私ですが、まずは自己紹介も兼ねて、自分の使っているデッキの紹介からさせていただきたいなと考えております。

 

ということで、今回は【7軸オッドアイズ】の紹介となります。

f:id:zuuuuukio:20180928002123j:plain

 

テーマとしてのオッドアイズ 

オッドアイズと言えば、

遊戯王ARC-Vの主人公である榊遊矢の相棒であるドラゴン族モンスターです。

レベル7 攻2500/守2000 というまさに主人公モンスター。

 

デッキでよく見かけるのはEMオッドアイズ、またはEM魔術師に「超天新龍オッドアイズ・レボリューション・ドラゴン」 がよく入っています。

 

このように、オッドアイズは単体で運用するというよりも、他のテーマとのシナジーを生かす使い方が主流のテーマと言えます。

 

デッキの概要

最近再録されたオッドアイズ・アーク・ペンデュラム ・ドラゴンはレベル7。

また、アストログラフ・マジシャンもレベル7。

覇王門零もレベル7。

今回紹介するデッキは、この辺りのカードを使ってランク7エクシーズを駆使し、盤面を制圧するデッキとなります。

 

f:id:zuuuuukio:20180928201125j:plain

 

 また、オッドアイズ君の潤滑油っぷりにも注目です。

 

デッキレシピ

f:id:zuuuuukio:20180928191439p:plain

 

合計 メイン40枚 エクストラ15枚

<モンスター> 25

オッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴン 3

超天新龍オッドアイズ・レボリューション・ドラゴン 3

終焉龍 カオス・エンペラー 1

EMオッドアイズ・ディゾルヴァー 2

オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン 3

アストログラフ・マジシャン 1

覇王門零 2

オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン 2

覇王眷竜ダークヴルム 1

EMドクロバットジョーカー 1

紫毒の魔術師 1

灰流うらら 2

幽鬼うさぎ 1

増殖するG 2

 

<魔法> 15

デュエリストアドベント 2

竜の霊廟 3

オッドアイズ・フュージョン 1

テラ・フォーミング 1

螺旋のストライクバースト 3

墓穴の指名者 2

天空の虹彩 3

 

<罠> 0

なし

 

<エクストラ> 15

覇王眷竜スターヴ・ヴェノム 1

オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン 2

覇王白竜オッドアイズ・ウィング・ドラゴン 1

オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン 2

真紅眼の鋼炎竜 1

No.89 電脳獣ディアブロシス 1

撃滅龍 ダーク・アームド 1

No.11 ビッグ・アイ 1

デコード・トーカー 1

セフィラ・メタトロン 1

トロイメア・ユニコーン 1

ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラ 1

魔界の警邏課デスポリス 1

 

基本展開について

本デッキの主役はこの2体。

オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン

オッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴン

 

なんでも止めるマンのボルテックスを

アーペンで使い回し倒すことができるのが最大の強みとなります。

 

そのためにはまず、ボルテックスを場に出す必要があります。

以下、ボルテックスを場に出す方法の例になります。

(いかにオッドアイズ君が潤滑油っぷりやいかに)

 

<展開1

手札(4枚):竜の霊廟、レボリューション、(アーペン、オッドアイズは素引き or サーチ札で集める )

1、霊廟でアーペンとブルムを墓地へ送る

2、ブルム効果でフィールドへss +覇王門サーチ

3、オッレボの効果でカオエンサーチ

4、墓地のアーペンとオッレボ除外でカオエンss

5、フィールドの二体でエレクトラムをリンク召喚し、アストログラフをEXデッキに送る(カオエンはデッキに戻る)

6、アーペンとオッドアイズをセッティング

7エレクトラムの効果でオッドアイズを破壊してアストログラフを手札に加える

8、チェーン1エレクトラムのドロー効果

 チェーン2でアーペンのss効果

 チェーン3でアストログラフss効果を順に発動

9、効果処理

 アストログラフss + オッドアイズサーチ

 デッキからオッドアイズss

 1ドロー

10オッドアイズをセッティングし、手札から覇王門、EXからオッドアイズをペンデュラム召喚

11、レベル7二体でアブソリュートをエクシーズ召喚

12、アブソとエレクトラムでセフィラ・メタトロンをリンク召喚

13、墓地に送られたアブソの効果でEXデッキからボルテックスをss

14、残りのレベル7二体でランク7エクシーズモンスターをエクシーズ召喚

15、エンドフェイズにPゾーンのオッドアイズ効果発動し、デッキから紫毒をサーチ

 

f:id:zuuuuukio:20180928220648j:plain

  

<展開2>

手札(3枚):天空の光彩、(アーペン、オッドアイズは素引き or サーチ札で集める )

1、光彩を発動し、アーペンとオッドアイズをセッティング

2、光彩の効果でオッドアイズを破壊しオッレボをサーチし、アーペンの効果でペルソナをデッキからss

3、オッレボの効果でブルムをサーチ

4、ブルムをnsして覇王門サーチ

5、フィールドの二体でエレクトラムをリンク召喚し、効果でアストログラフをEXデッキに送る

6、覇王門をセッティング

7エレクトラムの効果で覇王門を破壊してアストログラフを手札に加える

8、チェーン1エレクトラムのドロー効果

 チェーン2でアストログラフss効果を順に発動

9、効果処理

 アストログラフss + 覇王門サーチ

 1ドロー

10、覇王門をセッティングし、EXからオッドアイズとペルソナ(守備表示)をペンデュラム召喚

11、レベル7二体でアブソリュートをエクシーズ召喚

12、アブソとエレクトラムでセフィラ・メタトロンをリンク召喚

13、墓地に送られたアブソの効果でEXデッキからボルテックスをss

 

f:id:zuuuuukio:20180928220604j:plain

 

 

もちろん上記以外にも、ディゾルヴァーの効果やオッドアイズ・フュージョン融合召喚することも可能です。

そこは初期手札との相談になります。

 

 

f:id:zuuuuukio:20180928211857j:plain

 

展開のために破壊され、素材にされ、ときには自害してまでデッキを支えてくれているオッドアイズ君。

頑張りすぎ。

 

戦い方

上述のように、ボルテックスを場に一度出してしまえばこっちのもんです。そして、相手が頑張ってボルテックスを破壊してくれていれば恩の字です。(リンク素材にして墓地へ送ることもできます。)

 

天空の虹彩や覇王門などの効果でアーペンの効果を起動させれば、墓地からボルテックスをおかわりすることができます。

 

おかわりしたボルテックス①の効果により、相手の攻撃表示モンスターをデッキバウンスして畳み掛けます。

 

攻撃時、罠があったとしてもボルテックスのなんでも止める効果により強気に攻めることができます。

 

また、

○覇王眷竜スターヴ・ヴェノムが出せる状況、かつ

○攻撃力1200以上のnsできるモンスター(ヴルム、ドクロバット、紫毒のどれか)が手札にある、かつ

○墓地にオッレボを用意できる or できている状況

であれば、

 

EXからスターヴss→スターヴ効果でオッレボをコピー→コピーした効果発動で全てのフィールドと墓地をデッキに戻す→攻撃力1200以上のモンスターns→スターヴ6800と合わせて8000オーバー

 

のワンキルも可能です。

 

こだわりポイント

以上が本デッキの主な立ち回りになります。

 

しかし、このデッキはボルテックスとアーペンだけではありません。

その他注目のカードがいくつかあります。

 

①撃滅龍 ダーク・アームド

エクシーズ素材を取り除くことで、相手カードを破壊できるこのカード。

ターン1ではないため、こいつ1枚で2枚破壊できるすごいやつです。

伏せカードが怖い時などに役に立ちます。

 

また、効果処理として墓地のカードを除外するため、

除外したドラゴンモンスターをカオエンで手札に加えることもできます。

 

②No.89 電脳獣ディアブロシス

上記展開1の最後にエクシーズ召喚する選択肢に入ります。

エクシーズ素材を取り除くことで、相手のEXデッキを確認し、一枚選んで裏側で除外するという珍しい効果があります。

 

強い点は二つあります。

1、EXの内容から相手の手の内を知ることができる。

2、強欲で貪欲な壺などで裏側除外カードがあれば、デッキ切れを狙える。(実際に、デッキ切れで何度か勝ったことあり)

 

オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン

展開2で出てきたモンスターです。

EXデッキから出てきたモンスターの効果をターン終了時まで無効にする効果があります。もちろん相手ターンに発動可能。雑に置いたコイツがよく仕事をしてくれます。 

また、守備2400とそこそこ高いので割と安心感があります。

 

④セフィラ・メタトロン

展開1、2の両方でEXモンスターゾーンに召喚するリンクモンスターです。

 

リンク先のEXデッキから出てきたモンスターが破壊された場合に、墓地からもしくはEXの表向きモンスターの中からPモンスターを手札に回収できます。次のターンに備えて手札を補充できます。

 

また、相手のEXデッキから出てきたモンスターとこちらのEXデッキから出てきたモンスターをエンドフェイズまで除外することができます。

これで相手の展開を妨害することができます。

 

弱点

エレクトラムへのうさぎ

○サーチにうらら

○一枚で動ける札がほぼない

○魔封じの芳香や王宮の勅命によるペンデュラム封じ

 

とにかく、展開を妨害されたくない。

墓穴を3積みしたい気もするが、

手札事故を起こす危険性もあるのでなんとも難しいところです。

 

魔封じや勅命には「ダイナレスラー・パンクラトプス」が有効です。

とりあえずサイドデッキに3枚入れておきましょう。

 

パンクラもレベル7なので、いざとなればエクシーズ素材に利用できるシナジーがあります。

  

今後の展望

10月からの制限改訂により「嵐征竜テンペスト」(レベル7)が帰ってくるのでテンペストを絡めた構築も考えてみようと思います。

 

また、10月13日発売の新パックSAVAGE STRIKEに収録される「ヴァレルロード・S・ドラゴン」とアニメで登場した新規ヴァレットチューナー「ヴァレット・シンクロン」にも注目したいところです。

 

レベル7のオッドアイズとレベル1のヴァレット・シンクロンでヴァレルロード・S・ドラゴンを召喚するムーブは相性が非常に良さそうです。

 

今後の情報公開にかなり注目しております。

 

まとめ

7軸オッドアイズ、いかがでしたでしょうか?

 

名前に7軸と付けたのは、優秀なランク7エクシーズモンスターがこのデッキで重要な役割を担っているからです。

 

大好きなオッドアイズもそうですが、現環境では滅多に見ることのできないエクシーズモンスターを使ってやりたいという思いから作ったデッキです。

 

ちなみに、プライベートでこのデッキを使って、店舗公認大会で準優勝したこともあります。(対戦記録は覚えてません笑)

 

社畜のごとく働くオッドアイズ君ですが、私達は会社に使い潰されないよう気をつけましょう。(自害なんてもってのほか)

 

オッドアイズ君は身を呈してそのことを教えてくれています。

 

f:id:zuuuuukio:20180928213818p:plain

 

私たちはやばいと思ったら逃げれますから、無理する必要はありません。

人生のライフポイントに気を付けて生きていきましょう。

 

週末から来週にかけてリアルテンペストが日本を直撃します。

身の安全第一で生き残りましょう。

 

でわでわ、

これからもいろんなデッキの紹介・考察をしていければと思いますので

また見てやってください。少しでも参考になれば幸いです。

 

ツイッターもやってます。よろしくお願い致します。

づきお (@zuuukio) | Twitter 

 

以上です。

でわでわ🐐🐐🐐